【Live】2019.3.5(火)「青葉市子+寺門孝之」@湯島・バー道

日程|2019年3月5日(火)
時間|open 19:00 start 19:30
会場|バー道(東京都文京区湯島3-35-6 3F)
出演|青葉市子+寺門孝之
料金|予約 4,000円+1drink 当日 4,500円+1drink
ご予約|
ご希望の方は、
件名を「3/5ライブ予約」として、お名前、希望人数、電話番号を明記の上、
info@miti44.comまで送信してください。
後日こちらより、確認メールをお送りいたします。
※確認メールを受信された時点で予約確定となります。
当日は、入場順の自由席となっております。
場合によっては立ち見の可能性もございます、ご了承くださいませ。
バー道|文京区湯島3-35-63F
(地下鉄千代田線湯島駅4番出口隣接ビル、徒歩0分)
TEL 03-3832-3740 https://www.miti44.com/
青葉市子
1990年1月28日生まれ。2010年よりソロ作品を 発表し、最新作は2018年、6枚目となる『qp』。
そのほかに、細野晴臣、坂本龍一、小山田圭 吾、U-zhaan とのスタジオ・セッションを CD化し た『ラヂヲ』や、ビートメーカーSweet Williamと のコラボシングル『からかひ』、マヒトゥ・ザ・ピーポ ーとのユニット" NUUAMM " 名義でも作品を リリースしている。
2018年は台湾・タイ・マレーシ ア・シンガポール・香港を回る自身3回目となるアジ アツアーを開催。同年秋からは『ichiko aoba qp tour 2018-2019』として全国30公演を行う。
その他、キユーピー、小田急ロマンスカー、東 京エレクトロン、タマホーム等のCM音楽や『百 鬼オペラ 羅生門『』わたしは真悟』『レミング~ 世界の涯まで連れてって~『』cocoon』等舞台作 品への参加。短編アニメ『ブレードランナー ブラ ックアウト2022』ではヒロイン・トリクシー役の声優 を担当する等、多岐にわたり活動中。
寺門孝之
1961年2月10日生まれ。画家・神戸芸術工科大学 教授。大阪大学文学部美学科卒。セツ・モードセ ミナー卒。
1985年、第6回日本グラフィック展大 賞受賞。東京・神戸を拠点に、独自の天使画をは じめ、書籍装画、広告ポスター、ライヴペインティ ング、絵本など幅広く活動。
2002年、首都圏外 郭放水路の巨大地下貯水施設の始動式典『龍誕 祭』において地下50mの地底で三宅純・山口ともの 演奏で巨大な龍を描く。
1995年阪神淡路大震災 罹災の経験は2009年に創作絵本『ぼくらのオペラ』 (イースト・プレス)となる。
2010年角川映画『人 間失格』で生田斗真演じる主人公の描く自画像な ど劇中画を担当。
寛永十二年旗揚げの糸操り人 形劇団 結城座で人形美術・写し絵原画を担当す るなど他分野とのコラボレーション多数。2019年6 月の日生劇場でのオペラ『ヘンゼルとグレーテル』 (演出・振付:広崎うらん)の宣伝美術を大久保裕文 (Better Days)と進行中。
「Holy Basil」(青土 社)、絵本「夢金」(文:立川談春 あかね書房)な ど著書・共著書も多数。
2010年~2015年雑誌『ロ ーズプラスエクス』1 ~5号の編集長を務め、2019 年春には新雑誌『ビジュアルデザイン1号』を発刊の予定。